新しい記事を書く事で広告が消せます。

最近はやりの(笑)シルクファイバーを使って作りました♪
ず~っと前に作ったときに細かく切らないと溶かすのが大変だったので、こまか~く切りました。
0.5gって計れないので、1gになったところで、半分にしてみましたが。。。皆さんどうなさってるのかな?

Dark Roseの切れ端石鹸を使って、Sakiさんみたいに作ろうと思ったのですが。。。
型入れ時に300回もトントンしたのに隙間が~!
切れ端石鹸、詰めすぎるてくっついてないところもありマス(T_T)
ほどほどに入れた方が良いようです。。。ひとつ勉強になりました(笑)
上のお花と同じ生地なのに、撮影上随分と違いますけど(^_^;
お気になさらないでくださいねぇ(^-^)
先日皆さんになぐさめて頂いたDark Roseですが。。。
少したったら白っぽくなり、マーブル部分の色も赤っぽく結構いい色に仕上がりました(^_^;
香りもEOの香りだけなので、いいカンジ♪
ダメですね、石鹸は変化するのだから大切に最後まで扱わないと。。。
この前の緑茶インフューズドといい、反省してマス(笑)
今となっては、早めにカットして傷が付いちゃったのが気になりますね(*_*)

オリーブオイル 35%
椿油 35%
ココナッツオイル 10%
パームオイル 10%
キャスターオイル 10%
OP
シルクファイバー
ヘーゼルナッツオイル
ウルトラマリンピンク
パロマローザEO
ローズマリーEO
レモングラスEO
-2006/2/19作成-
りんごさんこんばんは~♪
ピンクの石けんってやっぱりかわいいですよね~。
私、こういうかわいい色の石けんって作ったこと
ないんですよね~。
ハーブだけでかわいい色付けって難しいですかね~。
シルクファイバーって使ったことないですけど、
髪の毛によさそうですよね^^
Sakiさんの石けんバージョンも優しい色合いですね。
やっぱりつめすぎると良くないみたいですね。
隣同士がくっつかないとバラバラになりやすいものね。
石けんの生地ってトロトロしてるようでも
意外と隙間には入ってくれないものなのよね^^;
りんごさんおはようございます!
シルクファイバーの計り方・・・思いっきり同じです(笑)
こんなもんでいいのだろうか???と思いつつ、
りんごさんも同じで安心しました・・・壁|m`)ムフッ
ピンクの石けんかわいいですねぇ♪
私もピンクの色をなんどかチャレンジしましまたが、
なんだかんだとことごとく玉砕してます(T_T)
今日また懲りずにチャレンジする予定ですが・・・(*≧m≦*)
はじめまして!
私も最近石鹸つくりを始めた主婦です(^^)
あまりにもステキな石鹸がアップされていたので
ついつい寄ってしまいました(^^ゞ
また遊びに来ますね♪
よろしくお願いします(*^^*)
モコさん、こんにちわ~♪
ピンク色の石鹸ってかわいいですね。
花の方の色は実物とかなり違っていて。。。(^_^;
下の方が近い色です。
写真たくさん撮るけど、これが一番はっきり写ったので(笑)
ハーブだけで色付けでピンク系は出来るのかな?
ヒースティとか、サフラワー?黄色っぽくなるかなぁ?
クレイで色づけするのがあたしは好きデス。。。もうご存知だと思いますが(^_^;
かなりゆるめのトレースで入れたけれど、切れ端自体をぎゅうぎゅう詰めしちゃったので失敗(T_T)
考えれば分かるものの、ぜ~んぶ入れちゃいたかったのデス(笑)
こるりさん、こんにちは♪
シルクファイバーの計り方、同じでしたかぁ^^
安心しましたよ~~♪
あたしも若干湯せんしました(爆)
溶けにくいですよねぇ。
ピンク色は混ぜただけなので(^_^;
なんだか最近は色をベースに、作るのを考えてるみたいでダメですねぇ。。こちらもまた懲りずにいろいろやってみます♪♪
今日作られるのもピンクなんですね、思いっきりまた真似しそうデス(^_^;
ゆきぶーさん、はじめまして♪
コメントありがとうございます(^-^)
素敵な石鹸。。。ってお花のモールドですか?
型出しさえうまくいけば、誰でも作れて、可愛くてお得ですね♪
実物と色がかなり違いますけど(^_^;
また遊びにいらしてくださいね~☆
りんごさん、こんにちは~ヽ(^o^)丿
またまたかわゆい石鹸ちゃんですね~♪ ピンクでお花の石鹸なんてかわいすぎです(>_<)
モールド使うとかわいい石鹸ができるけど使うの勿体無い気がしちゃいます(-_-;)
シルクファイバーの使用感、とっても好きなのですけど、細かく切る作業が意外にメンドーで・・(T_T)
石鹸の変化には私もいつもびっくりさせられます☆ あちゃーっ!!って思ってた石鹸がそれほど悪くない出来上がりになってくれるととってもうれし~ですしね♪
このコメントは管理人のみ閲覧できます
さやぴこさん、こんにちわ~♪
可愛いと言ってくださる方がいてうれしい(^-^)
モールドで作ったものはなかなか使えませんよね。
あたしもモールドのものはプレゼントになることが多いです(^_^;
シルクファイバー切るのって結構大変ですよねぇ。
あたしも吸い込んでしまいそうとか思ってしまいました(^_^;
ある程度切ったら、ミルで挽いた方がいいのかな?
石鹸は変わりますよねぇ。。。失敗と思い込み手荒な扱いになっちゃった石鹸はちょっとかわいそうですよね(笑)
あたしも気をつけなければ♪